桑名市の「桑名福祉ヴィシッジ」へ
愛敬議長のご案内で、丁寧に説明していただきました。
私は、2回目の視察になります。
桑名福祉ヴィシッジは、新しい福祉のかたちを重点プロジェクトに、公民連携で進められた事業で、4年目を迎えました。
管理は、桑名社会福祉協議会が行い、養護老人ホーム、母子生活支援施設、保育所、児童発達支援支援センターに加えて、生活介護事業所、ケアプランセンター、相談支援センターを実施しています。
児童発達支援センターには、たくさんの利用者いて、心理士、音楽療法士、作業療法士、言語聴覚士などが活躍していました。
やはり、人材だと実感しました。
稲沢でも児童発達支援センターが開所したばかりです。
桑名の事例を参考にしていきたいと思います。